海士町「ふるさと納税」
特設サイトへ
島根県の北60キロ、日本海に浮かぶ隠岐諸島の有人島の一つ、島前中ノ島にある海士町。
豊かな自然と温かい人々の笑顔に包まれた島です。
海産物のブランド化、雇用の拡大や島外との積極的な交流など
離島のハンデイキャップをアドバンテージに、
未来に向かって「小さな島の大きな挑戦」を続けています。
「ふるさと納税制度」による、皆さんの海士町への熱い思いを心からお待ちしています。
海士町「ふるさと納税」紹介動画
世界品質のプレミアムな牡蠣。
日本名水百選のひとつ「天川の水」が流れ込む、澄んだ海で3年間じっくり育てられた「春香」。
細菌検査はもちろん、紫外線滅菌流海水による内部洗浄などの「安心・安全」を担保に出荷されます。
豊かな食味、安全性、形の美しさ、全てを兼ね備えた「春香」は世界品質のプレミアムないわがきです。
芳醇にしてさわやかな甘み。
プリップリの食感と濃厚でクリーミーな味わい。海の香りと旨味が口いっぱいに広がります。一般にはほとんど出回ってなく、高級料亭や専門店でしか味わえないこの「春香」をぜひ味わってください。旨味が逃げないよう、あえて殻つき(フルシェル)でお届けします。

獲れたての鮮度そのまま。
CAS凍結技術
春香は、CAS旬感凍結という最先端の冷凍技術でつくられています。そのため細胞を壊すことなく凍結され、解凍してもドリップ現象がおきないので、鮮度抜群です。獲れたての旬の味がいつでも堪能できます。

SSから特大4Lまで、
選べるサイズ。
サイズごとに様々なセットをご用意しています。
- SS: 140g~170g
- S : 170g~235g
- M : 235g~300g
- L : 300g~400g
- LL: 400g~500g
- 3L: 500g~600g
- 4L: 600g~800g

-
春香フルシェルS 5個セット【2P】
10,000円
-
春香フルシェルM 8個セット【4P】
20,000円
-
海士の特大いわがき 6個セット【6P】
30,000円
返礼品一覧は、各ポータルサイトでご確認下さい。(ふるさとチョイス、さとふる、楽天ふるさと納税)
お礼の品
豊かな自然に囲まれた
海士町の逸品が勢揃い。

他にも様々なお礼の品を
ご用意しています。
-
春香フルシェルS 5個セット【2P】
10,000円
-
春香フルシェルM 8個セット【4P】
20,000円
-
海士の特大いわがき 6個セット【6P】
30,000円
返礼品一覧は、各ポータルサイトでご確認下さい。(ふるさとチョイス、さとふる、楽天ふるさと納税)
海士町について
豊かな自然と温かい笑顔に
包まれた島、隠岐郡海士町。

島根半島沖合約60km、
隠岐諸島にある海士町。
「海士町」は町の名前で、島の名前は「中ノ島」といいます。対馬暖流の影響を受けた豊かな海と、名水百選(天川の水)に選ばれた豊富な湧水に恵まれ、自給自足のできる半農半漁の島です。

海士町は2011年に「ないものはない」宣言をしています。この「ないものはない」という言葉は、(1)無くてもよい、(2)大事なことはすべてここにある、という二重の意味をもちます。離島である海士町は都会のように便利ではないし、モノも豊富ではありません。しかしその一方で、自然や郷土の恵みは潤沢。暮らすために必要なものは充分あり、今あるものの良さを上手に活かしています。
「ないものはない」は、このような海士町を象徴する言葉、島らしい生き方や魅力、個性を堂々と表現する言葉です。

寄付金の使いみち
海士町の発展のため
様々な用途で活用します。
CASE1

地場産業の振興に関する事業
農業振興、畜産振興、地産地消の推進、水産振興など
CASE2

安心して子どもを生み育てる環境整備に関する事業
子育て支援等
CASE3

安心して老後をふるさとで暮らせる環境
保健福祉支援等
CASE4

人材育成に関する事業
人材育成等
CASE5

隠岐島前高校の魅力アップに関する事業
隠岐島前高校魅力化事業等
CASE6

都市と地方との共生に関する事業
都市と地方の交流事業等
CASE7

次世代に引き継ぐ環境整備に関する事業
環境・景観等
CASE8

ふるさとづくりに関する事業
寄附金の使い道について町内で御希望の地区がある場合には、地区名を備考欄にご記入下さい。
CASE9
